2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Fiddle で C のメモリを free した時にやらかした話

備忘録。 少し前に Fiddle を使って C 関数を呼び出す Ruby プログラムを書いた時にやらかした時のメモ。 Fiddle とは とてもざっくりというと dlopen/dlsym のラッパー。以下は C の strlen を Ruby から呼び出す例がドキュメントにある。 起きたこと 以下…

Ruby 2.7 の Numbered parameters を試す

Ruby の trunk に Numbered parameters なる新機能が入ったようなのでどんな挙動をするのか触ってみた。 動作確認に使っているバージョンはこちら $ ruby -v ruby 2.7.0dev (2019-03-18 trunk 67294) [x86_64-darwin17]

Ruby の子プロセスの終了ステータスの取得方法

備忘録。 Ruby での子プロセスの終了ステータスの取得方法について、定期的に自分でやらかしたり他の人がやらかしているのを目撃するので書き残す。

Rails/OSS パッチ会に参加した

2/28 の Rails/OSS パッチ会に参加してきた。 行く前はもくもく会のようなものかと思っていたが、むしろせっかく他の人もいるので対面で相談する方が推奨されている感じだった。(自分も今抱えている issue について相談させてもらった) この会自体は OSS …